2007年12月21日
|
■ PSE法改正:PS、セガサターン、ドリームキャストの中古販売 1年9カ月で“復活”
PSE法無理に通した人は本気で責任を取ってもらいたい
|
■ セガ、「セガダイレクト」2008年3月31日をもってサービス終了
セガダイレクトでしか買えなかった物の一般売りとかしてくれないだろうか
|
■ アキバ・エクスプレス 『AKIBA-Express』 前例無し!オープンバスを業界初チャーターしました
漢なら萌えパワーで寒さに堪えよ!!
体を張ったネタとしてどうぞ
|
■ MIAU : 私的録音録画小委員会の第15回会合に関する緊急メッセージ
なんのためのパブコメなのか、予定調和の為にやるなら意味ないよね
|
■ 週マガ公式携帯サイトで「久米田先生に10の質問」と「待受画像」をゲット!
凄く後ろ向きでらしいです
|
■ 2007年のオタク市場規模は1,866億円、ライトオタク増加により市場拡大
ライトオタクってどんなもんなんでしょうね
理解できません
|
■ 「初音ミク」楽曲配信巡って大混乱 アーティスト名誤記、作者に了解得ず?
問題にはなっていますが、最終的なところまで様子見た方が良さそう
|
■ あの「ギャラクシアン3」が遊べる! ゲームファンの有志が運営する「ビデオゲーム博物館」とは?
残された公開日は少ないので興味のある方は是非
|
■ 不測の事態にファイルを削除「僕が死んだら...」
この手のツールは重要だとは思うのだけど、間違って消されてしまったときの方が死にそうになるので怖い
|
■ バック・トゥー・ザ・フューチャー 次元転移装置 レプリカ
車に搭載してもいいかも知れませんが、実際にタイムトラベルはできませんのでご注意ください!!
イルミネーションには良いかも
|
■ ガチャピン&ムックが日産に入社──新型セレナ発表イベント
ガチャピン仕様は用意されているのに相変わらずムックの扱いは・・・
|
■ 「著作権管理、性善説には限界」──JASRACの菅原常務理事
管理している側には性善説のかけらも無いように見受けられますが
2007年12月18日
|
■ 「オタク系専門」歌詞検索 アニメ・特撮など限定
フレーズ検索とかは便利なんじゃないかな
|
■ 名菓「ひよ子」がカラフルなグミに
形だけひよ子
グミで味まで再現されてたら厳しい
|
■ エレベーター停止:乗客が飛び跳ね50分 東京のホテルで
定員20名のエレベーターに8人が乗ってる状態でジャンプして止まるってどれだけ飛び跳ねたんだ
|
■ 次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定
個人的には妥当な選択かなぁと思います
|
■ 「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
色々弄られるんだろうなぁ
|
■ 自衛隊食料“ミリメシ”がゲーム景品
保存食だから景品としてはアリですよね
昔の伊勢海老キャッチャーとかはどうかと思ったけど
|
■ 鉄道トラブル:「線路上におばあさん」 緊急停車…発見できず−−JR東北線
これは怖い
リアル怪談話に
|
■ 街並みは立派だが人がいない セカンドライフ「過疎化」進む
最初から盛り上がってないのに何を今更
2007年12月15日
|
■ 美少女カード付きのお惣菜「戦え!お惣菜たんズ」が発売開始! 味は……
中身は普通みたいですがネタとして
|
■ ニコニコ動画、年末年始は「7分間」休業?
この7分の間に何をやっているのか気になるところです
|
■ ネット流行語大賞に「アサヒる」
スイーツ(笑)は良く知りませんでしたが
最近聞くようになった気がする
|
■ 秋葉原をイメージした秋葉原ビール 「香りはフルーティー」
ラベルが狙ったイラストとかでなくてある意味安心
|
■ メードタクシー終了 わずか3か月、障害者装った利用横行
試みとしてはおもしろいのですが、扱い内容に無理があったかなぁという感じです。
偽るような変なのも出てきますし
|
■ 運転していると緊張してぼけない。無免許運転は二度としません
緊張してても事故おこすのはどうかと
これから再度免許を取得しに行くのだろうか
|
■ シューマッハー、タクシー爆走 飛行機に遅れそうになり
ものすごいスピードのままカーブに入るけれどスピードを感じさせない。さすがプロ
運転手は関心している場合ではないと思うが
|
■ レンタカーの駐車違反反則金、会社が肩代わり年3千件
これは酷い
レンタカーの場合とか普通考えないからなぁ
|
■ ガス自殺、忘れて一服=アパート爆発で男逮捕
周りに迷惑をかけない事を考えられないのが駄目だ
2007年12月11日
|
■ レトロゲーム! 幻の『ギャラクシアン3』もある謎の地下倉庫とは!?(前編)
良い所なので開いてる際は是非
|
■ 「それでも使い続けますか?」IPAがファイル交換ソフト利用に注意喚起
個人だけに被害が行くのであれば怪しいファイルの見分け方なんて教えずに痛い目にあっても良いのかもしれないとはたまに思います
|
■ セガ、「ドリームキャスト2」発売か?
出るのであればドリームキャストのソフトは互換性を持って欲しいところ。
湯川専務は復活?
|
■ 日本で発売される「段ボール肉まん」の製品画像を入手
買ってみたいとは思うのですが、若干高い気がする
|
■ 有野が「カイの冒険」に再挑戦
正直これはきつい
2007年12月10日
|
■ 好きではない国トップは?意外にも…中国紙調査
確かに意外かも。というか、そこまで嫌われる韓国がアレなんでしょうか
|
■ 萌えるタクシー予約
本サービスは受付をするキャラクターが、タクシーに同乗するサービスではありません。
ここ重要なんじゃないでしょうか
|
■ 大山のぶ代、ゲーマーだった…無駄なし操作に歓声
一部の人間には有名なのですが
|
■ ムックを助けろ!『ガチャはし名人の冒険島』FOMAとYahoo!に登場
毛がある!
そして、ずいぶん角ばったガチャはし名人だ
|
■ 肉の化け物! 「スーパーメガウェンディーズ」を一足先に食べた!
KUA'AINAのハンバーグだと思えば
|
■ AHS、MAGIX製のエントリー向け音楽制作ソフト−限定パッケージ用意。「初音ミクのバックバンドに」
ドラムスの「鼓 リズム(ツツミ リズム)」がスティックではなく“ネギ”を持っていること
それ程の本数が売れないらしいDTMソフト業界で今の流行に合わせて便乗していきましょうと
面白そうですが
|
■ 重さ1.7kg「コミックマーケット73カタログ 冊子版」発売 ミクが特典のたちばな書店は午前中で完売
どれぐらい在庫あったのかわかりませんが、凄い勢いですねぇ
|
■ 紅白歌合戦「見ると思う」19% 大晦日になってから決める人も
「初音ミクが出るなら見る」(2.8%)
紅組勝利?
2007年12月06日
|
■ レーザープリンタなどの電源コネクタが負荷で破損する可能性を発表──キヤノン/日本HPの2社
こういうのを見て一番最初に祈るはお客さんの所に対象の機種が入ってない事
|
■ INFOBAR 2告白は「事実無根」三洋が説明、「本人が謝罪」
冗談でもそういう内容が書かれるという事はそれなりに何かありそうと勘繰ってしまいます
|
■ 秋のシステム アップデートでXbox 360の何が変わるの?
レスポンスが早くなるのはありがたい
若干もたつくのが気になったし
|
■ <吉野家>アルバイト店員2人を処分 山盛り豚丼動画
処分内容については「明らかにできない」としている
まぁ、アルバイトだから辞めてもらったんでしょうけど
それだと処分になるんだか微妙ですね
|
■ サイバーガジェット、ガチャピン×ムックコラボ企画第3弾、DS Lite専用「ガチャピン×ムック カスタムジャケット」
DSがLiteじゃないのでたまには初期のDSも思い出してください
|
■ 使い捨てないカイロ
そろそろ今年もオイルカイロのお世話になろうと思います
2007年12月04日
|
■ 中国が公開した月面映像はニセモノなのか?
国内でも疑われる悲しさ
これでニセモノだったらアレだ
|
■ 「朝青龍」に便乗か=大相撲巡業で報道陣から入場料
金額についてはおいておいて、今まで入場料すら払っていなかったのかというのに驚き
|
■ 救急車8百台超リコール ギア入らず走行不能に 日産
緊急事態だ
|
■ ゲーム雑誌の販売数の現状2007年編、ファミ通はゲーム業界の恥
軒並み出版関連は厳しい状態ですね
若干増えた所はなんとなく納得。ファミ通はなぁ
|
■ ローソン:期限切れの食材をおでんに
コンビニでおでん買わないけどね
|
■ 流行語大賞を受賞したお笑いがその後落ちてゆく理由
流行ってものは廃れていくのですよ
|
■ ゲームグラフィックが進化してきた25年間を水の表現で比較した画像
リアルさでは進化したなぁと思うけど、昔の画像も水に見えるのだから凄い
|
■ タクシーが値上げ、初乗り710円 東京・横浜など
たまに使うのでちょっと困るかも
|
■ カラオケ客、誤って手榴弾を落とし多数の死傷者
不仲のグループとの喧嘩に備えて、手榴弾を用意。その前に景気付けにと、カラオケに入ったところ、つい飲みすぎてしまい、誤って手榴弾を落とした
備えすぎて大後悔
|
■ 「ドラえもん」暴走族10人逮捕 「怒羅衛門」
ドラえもん逮捕とか書くと誤解されそう
|
■ 鏡音リンには「レン」(男)もいた--ボーカロイド第2弾はツインボーカル
狙ってるなぁとしか言えない
|
■ NHK衛星受信料訴訟 男性の請求を棄却 大阪地裁堺支部
契約自由の原則の例外として許され、消費者の利益を一方的に害するものではない
じゃあ、契約って言うな頭悪いなぁ
|
■ 3万4000人の町に「らき☆すた」ファン3500人集結 埼玉・鷲宮
まぁ、みんな丸く収まるんだったら良いんじゃないかな
そのうち、自分達の町をアニメに使ってくださいという町おこしもあってもおかしくないよね
|
■ 高速料金一部で引き下げ、道路特定財源を活用…政府方針
まず、暫定的に上げているガソリン税は元に戻すんですよね?
そっちのほうが余程負担軽減になると思いますし
2007年12月02日
|
■ トラックで運ばれるケンシロウ
あまりにもシュールすぎる
|
■ 新ナイトライダーのKITTの車体は「フォード シェルビーGT500KR」
ずいぶん丸くなってしまってますね
|
■ 「タダで適当」と「手厚いけど有料」,どっちを選ぶ?
年間使わなくても払うのもなんだかなぁと思う事はあるので、単発での有料という方法もあればいいな
|
■ 5億円盆栽購入決定 さいたま市
盆栽の価値ってなかなかわからないので、5億円の盆栽ってどんなものか想像がつきません
|
■ ソニーPS3の11月国内販売、任天堂Wiiを逆転
最近、トロステーションのせいでPS3がちょっとだけ欲しくなってる自分がいます
|
■ へまをすると「痛い」と叫ぶ歯科実習用の患者ロボット、国際ロボット展に登場
歯医者さんは「痛かったら言って下さいね」と言って実際に痛くっても止めてくれませんから
きっとロボットが叫んでも止めてくれない気がしてしまいます
|
■ せめて、ハードディスクの最期はこの手で…… − @IT
物理的な破壊が一番なんだろうなぁとは思いつつ
壊れたHDDは今のところまだ保管されている状態ですね
いつかやろう
|
■ イー・モバイルがエリアを大幅拡充。12月に43都道府県をカバー
外出時のネットワーク環境として使っているのでエリア拡大はありがたい
|
■ 機内にワニのおもちゃを持ち込んだ乗客、降機命じられる
さすがに長さ1mは駄目でしょう。
そもそも、手荷物として認められないサイズだと思うんだけど
|
■ 「うまい棒」が冬の入浴剤に おまけ付き
ただし、香りはバラやカモミール、ゆずなど、入浴剤の色に合わせた
コーンポタージュの香りとかは勘弁だしね
|
■ 「ダウンロード違法化」に反対意見集まるが…… 埋まらぬ「権利者」vs.「ユーザー」の溝
寄せられたパブリックコメントの総数は約7500件。うち8割が、著作物の複製を「私的使用」として認める範囲を定めている著作権法30条の適用範囲についての意見で、違法サイトからのダウンロード違法化に対する反対意見も多かった。さらにそのうち7割が、「ネット上のひな形を利用して書かれたもので、ほぼ同じ内容」(文化庁の川瀬真・著作物流通推進室長)だったという。
雛形を利用しているから意見としては少ないという流れにならなければいいのですが
同じ思いでも、自分の意見として出したかった件数として受け止めて考えて欲しいですね
|
■ 世界初「コスプレ専門学科」開講 バンタン
ヘアメイク方法や衣装制作、写真撮影のテクニックなど
まぁ、こういう形で学んでやる方法というのもありなのかなぁ
過去の記事リスト
-
Generated by nLog Ver. 1.05
-